相手が不思議に崩れても、ちっとも面白くない
大東流の”合気”と言えば・・・
小さな動きで相手がえび反りに崩れたり、
触れただけで相手が激しく吹っ飛んだり、
また触れずに相手が吹っ飛んだり・・・と
不思議な技ばかりを求めて稽古しているように思われるかもしれませんが、
私自身があまりそういった技に興味がないのもあって、道場ではとにかく基本稽古を”地味”にしっかりとやっております。
そりゃぁね稽古を積んでいけばそれなりに感覚も高まるし、身体も出来てくる訳ですよ。
稽古中にもこちらが予期せぬような不思議な崩れ方をする場合もたまにありますが、そんなことをいちいち喜んでどうするの?という話です。
私自身、不思議な崩れ方をされても、ちっとも面白くないんですよね。(笑)
そんな時は相手の方に「もっとしっかり踏ん張ってください」という位ですから。
私にとって合気の稽古は”護身武術”ですから、
まず自分がやられないような感覚をしっかり身に付けること。
そして動けるように身体を造ることが大事なのであって、相手に上手く技が掛った、掛らなかったはあまり重要ではないのです。
どちらかというと受けに回った時、
しっかりと相手の技を封じれてる自分の方がとても楽しいのです。
大東流合気柔術 無限道場
道場長 竹内 研二