「何のために〇〇をやる?」

以前にも数回記事にした中村文昭さんの講演会。

そのお話しの中で度々出てくる言葉で、特に印象的だったのが、

「何のために〇〇をやる」

この事を師匠から叩き込まれたということでした。

「これってその物事の本質を捉える上でとても大事な考え方だなぁ」と思い、私も指針にさせていただいてます。

「何のために合気をやるのか?」

明確であればある程、稽古の結果に反映されてくるでしょう。

「何のために基本技があるのか?」

このことをしっかり理解出来てくると、稽古の質が変わると思います。

「何のために・・・」

日頃の自分の行動を今一度見直してみると面白いですよ。

一見、思いとはうらはらに見える結果が、

実は自分の求めていた通りの結果だったりすることもあるので・・・

大東流合気柔術 無限道場

道場長 竹内 研二

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA