2018年11月22日 / 最終更新日時 : 2023年4月28日 道場長 竹内 研二 過去ブログ 合氣にはぶれない”軸”が要る 無限道場の求める合氣にはぶれない軸が必要不可欠。 身体の”軸”を養成することは人生の生き方にも大きな影響が及ぼされるものと思います。 大東流には2884手もの技があると言いますが、我々の稽古ではほんの数個~多くても十数個 […]
2017年9月12日 / 最終更新日時 : 2023年4月28日 道場長 竹内 研二 過去ブログ 無限道場の求める合氣とは人の”在り方”です。 無限道場で求める合氣とは人の”在り方”です。 稽古を通じて 謙虚で驕らず高ぶらず 目の前の一つ一つを丁寧に、精妙に。 その積み重ねがやがては大きなチカラとなる事を信じ求めています。 技としての合氣(相手に不思議な技が掛か […]
2016年10月21日 / 最終更新日時 : 2023年4月28日 道場長 竹内 研二 過去ブログ ”逆”を求める 常識で凝り固まった思考 ちょっとやそっとの事では感動しなくなった心 効率を求めるあまり、動けなくなった身体 我々無限道場の稽古は 一言でいえばこの”逆”を求めるということです。 大東流合気柔術 無限道場 道場長 竹内 研 […]
2016年9月2日 / 最終更新日時 : 2023年4月30日 道場長 竹内 研二 過去ブログ 誰にでも”合氣”を試すほど私はお人好しではありません。 合氣=不思議な現象を起こす技法 なんて捉え方をされている方も多いのではないでしょうか? ユーチューブなどで紹介されている動画などを見ても、受けを取っている方がえび反りに崩れたり、声を上げて悶絶したりと、一見摩訶不思議に見 […]
2016年6月16日 / 最終更新日時 : 2023年4月30日 道場長 竹内 研二 過去ブログ 求道者の合気とビジネス合気 youtubeの”あなたへのおすすめ”にも全く紹介されないくらい、日頃は武道、武術系の動画を見ないのですが、久しぶりに”合気”と検索してみる。 何か以前にも増して色んな方々が”合気上げ”などの動画をupしておられます。 […]