コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

無限道場 mugendojo 合氣自由術

  • 合氣自由術 -Aiki-jiyu-jutsu-
    • 稽古風景 動画・写真
  • 道場案内
    • 道場長 プロフィール
    • 入門について・費用など
  • 氣の感覚を開くイベント
  • オンライン道場入門者募集
  • 体験入門について
  • ブログ
  • サイトマップ
  • FAQ
    • 道場生の声
  • お問合せ

弛緩

  1. HOME
  2. 弛緩
2014年7月12日 / 最終更新日時 : 2023年4月29日 道場長 竹内 研二 過去ブログ

身体中を流れる風

気流 ということばがありますが、 これは人の身体にも言えること。 身体の在り方一つで身体を流れる風が変わり、 その流れを上手く掴めれば、 驚くほどに軽く、力が要らない。 重要なのは、身体を流れる風を安定させ、 更に風量を […]

2014年5月17日 / 最終更新日時 : 2023年4月29日 道場長 竹内 研二 過去ブログ

作為的な「やわら」

柔らかさを求めて 自らの意思で柔らかさを作るというか いわゆる脱力した状態を「演じる」とでも言いましょうか・・・ これがまたなんとも作為的なんですよね。 ”脱力するために別の力を使っている訳です。” 自然に柔らかいものと […]

2014年2月23日 / 最終更新日時 : 2023年4月29日 道場長 竹内 研二 過去ブログ

「力が要らない」とは?

合気は力が要らない 似たような表現を目にしたことがあると思います。 では、「力が要らない」とはどういう状態を指すのでしょうか? これには様々な捉え方があると思いますが、 私たちの道場では「力の状態を超える」もしくは「力の […]

2013年10月30日 / 最終更新日時 : 2023年4月29日 道場長 竹内 研二 過去ブログ

何故、脱力や弛緩を求めないのか

私は何故、脱力や弛緩を求めないのか 想像してみて下さい。 ”究極に脱力している身体” ”究極にゆるんだ身体”を・・・ 何となく想像できる(限界がある)でしょう。 そして一体どんな姿が想像できます? だから無限道場では逆に […]

道場長の竹内 研二です。

kenji-takeuchi640

『まずは全ての常識を捨てろ』
「枠」を超えた氣の世界を表現する者、伝道する者でありたいという想いで活動しています。

ムゲンのブログは『過去ブログ』に分類されています。

・ブログ

・過去ブログ

アーカイブ

  • 合氣自由術 -Aiki-jiyu-jutsu-
  • 道場案内
  • 道場長 プロフィール
  • 体験入門について
  • 入門について・費用など
  • オンライン道場
  • サイトマップ
  • ブログ
  • 氣の感覚を開くイベント
  • 道場行事
  • 道場生の声
  • 稽古風景 動画・写真
  • FAQ
  • プライバシーポリシー
  • 友好団体・道場
  • お問合せ
mugendojo_w

無限道場 mugendojo
〒810-0041
福岡市中央区大名1丁目7-10 ワコウハイツ501

友だち追加
 
 

Copyright © 無限道場 mugendojo 合氣自由術 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
無限道場 mugendojo
  • 合氣自由術 -Aiki-jiyu-jutsu-
    • 稽古風景 動画・写真
  • 道場案内
    • 道場長 プロフィール
    • 入門について・費用など
  • 氣の感覚を開くイベント
  • オンライン道場入門者募集
  • 体験入門について
  • ブログ
  • サイトマップ
  • FAQ
    • 道場生の声
  • お問合せ
PAGE TOP