現代に必要なサムライスピリット
武道・武術を志す人の全てが最強を目指している訳ではありません。
私自身も相手をぶちのめすという強さ、そして強さをひけらかすというのが大嫌いで合氣の道に縁がありました。
目には見えない氣を稽古の素材にしているのは精妙な感覚を磨くため、基本稽古を大切にしているのは技術を高めるため。
自分の内面の強さを磨くための稽古です。
目指すのは『品格と優しさを備えた侍』
人間の本質ともいえる氣を高め、自分自身の弱さに向き合うサムライスピリットを身に付けることなのです。
虎になる必要はない、それよりもいざという時に猫を噛める鼠の度胸を身に付けること。
精妙な感覚を磨き、技術を高める理由はそこにあります。
無限道場 – Aikijujutsu - 道場長 竹内 研二
体験入門について

合氣柔術の体験入門。氣や合氣柔術、護身術に興味はあるけれど、まずはどんな稽古内容なのか体験したい。
入門を決める前に道場の雰囲気を感じてみたいというあなた。まずは一般稽古の一コマを是非体験入門で味わってみてください。
※申込の無断キャンセル防止として有料化させていただきましたが30日以内の入門で初期費用から割引する制度があります。詳しくはこちらでご確認ください。