2025年4月10日 / 最終更新日時 : 2025年4月10日 道場長 竹内 研二 ブログ 腕は胸から生えている 無駄な力みを根本的に解消 肩肘に無駄な力が入って力む 肩肘の無駄な力み「肩の力を抜いてリラックス」というのが一般的だと思いますが、無駄な力み=力を抜くでは根本的な解消には繋がらないように思います。 日頃の合氣の稽古を通じ […]
2025年3月5日 / 最終更新日時 : 2025年3月5日 道場長 竹内 研二 ブログ 目に見えないものは見えないものとして観る 合氣 氣 エネルギー。 目に見えない働きをどのように捉えて稽古を組み立てるか? 私はシンプルに見えないものは「見えないもの」として捉えて、それを観る目線、感じる感覚を養うことに努めています。 経験上「頭で理屈を理解したい […]
2025年2月7日 / 最終更新日時 : 2025年2月7日 道場長 竹内 研二 ブログ 日出ずる国の氣 日本に生まれこの地で育まれた感覚を通して氣エネルギーを感じる。我々には自分の氣づいていない感覚がまだまだ眠っている。共に目覚めていこう。侍の美学を心に。
2025年2月3日 / 最終更新日時 : 2025年2月3日 道場長 竹内 研二 ブログ 第3回ワークショップ無事終了 日時:2025年2月2日(日)節分 10:30~13:30 場所:福岡市博多区綱場町 陽の森(hinata-no-mori) おかげさまでそこまで寒くもなく時折晴れ間が見えるような天候に恵まれました。 今回は初の都市部で […]
2025年1月31日 / 最終更新日時 : 2025年1月31日 道場長 竹内 研二 ブログ 自分が日本人であることを再認識 私がやっていること 日本の武術に触れ、そこで求められる所作や侍の美意識のようなものに日本の文化を観る。そしてそこに誇りや喜びを感じる瞬間「あぁ俺は日本人なんだなぁ」と再認識させられる。 また、氣の稽古を重ねるにつれ自分の […]