
道場生の皆さんから”一言”ご意見をいただきました。
無限道場を選んだ理由
・良い意味で武道っぽくないと感じたから
・動きが美しかったからです。
・合氣をかけられてみたいという思いから
・道場のホームページを見たときに、ビビビと雷が走って「ここだ」と思ったから
・筋力が弱くてもできる武術=合気道と思っていて合気道を探していたが知人の紹介でたどりついた。
・他の武術、武道、格闘技にない奥いき、深みを感じたから。
稽古を続けている理由
・稽古すると体調が良くなるし、道場の雰囲気も良いからです。
・筋力だけに頼らない、氣の力を活かした身体になりたいから
・行くたびに新しい発見があるからです(  ̄▽ ̄)
・いろんなことに対して「諦めなくていいんだ」と思えるようになった。簡単に言えば「生きてる・活きてる」と思えるから。
・新しい発見、理解が深まったときに世界観が変わっていくから。
稽古によって変わった点
・肉体的なことはもちろんですが物事の捉え方が変わりました。最初に述べた「諦めなくていいんだ」もそのためだと思います。
・自分は以前に比べて事前に物事をいろいろ自分で勝手に決めつけずに、ひとまずありのままを見て、その場で自分で感じたものを大切にして行動する傾向は強くなった気はします。
・なんとなく相手の雰囲気が分かりだしてきた(空気が読めるようになってきた)
・常に、イライラしていたのから解放された。周りに生かされていると感じるようになった。ちなみに、前は自分がイライラしているのも気づかなかったです。