コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

無限道場 合氣柔術 - Aikijujutsu -

  • 道場案内
    • 無限道場の歩み
    • オンライン道場入門者募集|無限道場 – Aikijujutsu –
    • 入門について
  • 合氣柔術について
    • 稽古内容
    • 護身術
    • 稽古風景 動画・写真
  • 道場生の声
  • サイトマップ
  • ブログ
  • FAQ
  • お問合せ
    • 体験入門について

2011年

  1. HOME
  2. 2011年
2011年12月27日 / 最終更新日時 : 2023年4月29日 道場長 竹内 研二 過去ブログ

2011年度稽古納め

昨日の稽古で2011年度の稽古納め おかげ様で無事2011年度を締めくくることができました。 今年も無限道場を支えて下さった皆さん 本当にありがとうございました。 本日より9日間という少々長めのお休みをいただき また新年 […]

2011年10月6日 / 最終更新日時 : 2023年4月29日 道場長 竹内 研二 過去ブログ

「合気」って

「合気」って ホント単純にですよ、 読んで字のまま「気」という字が用いられてる訳でしょ だったら「気」の特性をしっかり理解して掴んだ先に 気を運用する「合気」があって然るべきだと思うんですよね。 私は単純に肉眼では見えな […]

2011年9月27日 / 最終更新日時 : 2023年4月29日 道場長 竹内 研二 過去ブログ

1%のひらめき

発明家エジソンの有名な名言 「天才とは1%のひらめきと99%の努力である。」 私も最近知ったのですが、 「99%の努力」の方に重きが置かれているのは誤訳で、 「1%のひらめきがあれば、99パーセントの無駄な努力をしなくて […]

2011年8月8日 / 最終更新日時 : 2023年4月29日 道場長 竹内 研二 過去ブログ

久々に心地良い一人稽古

本日は久しぶりに とても心地良い一人稽古が出来ました。 気候も心地良く それほど暑くなく、適度に心地良い風が吹き 場所もとても心地良く 気分がとても心地良い 条件がこうも整う機会も珍しい ※PS 最近の私、ネットから遠ざ […]

2011年7月7日 / 最終更新日時 : 2023年4月29日 道場長 竹内 研二 過去ブログ

節電「省ネット生活」

久しぶりにログインいたしました。 というのもこのところの私、 ネット離れというか・・・ PCの電源を入れることさえめっきり少なくなり、 この約三週間での作業時間は 正味1~2時間程度ではなかろうかと思います。 また、iP […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 7
  • »

ムゲンのブログは『過去ブログ』に分類されています

  • ブログ
  • 過去ブログ

年別アーカイブ

  • 2023年
  • 2022年
  • 2021年
  • 2020年
  • 2019年
  • 2018年
  • 2017年
  • 2016年
  • 2015年
  • 2014年
  • 2013年
  • 2012年
  • 2011年
  • 2010年
  • 2009年
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
  • ブログ
  • お問合せ
  • 道場行事
  • 道場生の声
  • 護身術
  • 稽古風景 動画・写真
  • 合氣柔術について
  • 入門について
  • 体験入門について
  • 稽古内容
  • 無限道場の歩み
  • 道場案内
  • 無限道場 – Aikijujutsu – オンライン道場
  • FAQ
  • Facebook
  • Instagram
  • YouTube

無限道場 -Aikijujutsu-

〒810-0041 福岡市中央区大名1丁目7-10 ワコウハイツ501

Copyright © 無限道場 合氣柔術 - Aikijujutsu - All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • 道場案内
    • 無限道場の歩み
    • オンライン道場入門者募集|無限道場 – Aikijujutsu –
    • 入門について
  • 合氣柔術について
    • 稽古内容
    • 護身術
    • 稽古風景 動画・写真
  • 道場生の声
  • サイトマップ
  • ブログ
  • FAQ
  • お問合せ
    • 体験入門について
PAGE TOP