2025年1月31日 / 最終更新日時 : 2025年1月31日 道場長 竹内 研二 ブログ 自分が日本人であることを再認識 私がやっていること 日本の武術に触れ、そこで求められる所作や侍の美意識のようなものに日本の文化を観る。そしてそこに誇りや喜びを感じる瞬間「あぁ俺は日本人なんだなぁ」と再認識させられる。 また、氣の稽古を重ねるにつれ自分の […]
2015年1月6日 / 最終更新日時 : 2023年4月29日 道場長 竹内 研二 過去ブログ やっぱり合気の稽古はいい!! 昨日は2015年の稽古初め。 いやぁやっぱり合気の稽古はいいですねぇ。 年末からの長い休みと年明け早々の同窓会での飲み過ぎ・・・ すっかり鈍った身体に新鮮な氣が流れるようで、すっかり活き返りました。 疲れたら休むではなく […]
2014年11月8日 / 最終更新日時 : 2023年4月29日 道場長 竹内 研二 過去ブログ 先の見えない道から「見通しの明るい道」へ 「氣」の武術、合気の稽古・・・ そう言われても、触れたことの無い方にとっては何のことだかさっぱり解らないでしょう。 また、実際に触れた方であっても 「体得するための道筋が見えない」 そう感じておられる方も多いかと思います […]
2014年10月23日 / 最終更新日時 : 2023年4月29日 道場長 竹内 研二 過去ブログ 誰よりも強くあることには全く興味がありません。 誰よりも強くあること 試合で相手と優劣を競い合うことなどに 私は全く興味がありません。 しかし”己を活かす”という意味で無限道場の合気は どこよりも最良の手段でありたいと思っています。 私が合気の道を極めたいと思うのは […]
2014年10月9日 / 最終更新日時 : 2023年4月29日 道場長 竹内 研二 過去ブログ 高千穂ツアー「パワースポットで稽古する」を終えて 10/4(土)・5(日)第一回無限道場合宿 パワースポットを巡り稽古する旅に行ってきました。 熊本県の幣立神社に始まり、宮崎県高千穂~南阿蘇と各地のパワースポットと呼ばれる場所に行き、良い氣を感じ、美味い水を飲み、美味い […]